よ~~~く見る!初めて描けたキティーちゃん☆
**************************
☆きょうのさくひん☆
Vol.o171♪AMちゃん:5さい「キティーちゃんバッチ」
**************************
モノをよく見る!観察すると言う事はとても大切な事です。
絵を描くと言っても、ほとんどの場合左脳・特に記憶に頼って描く事が多いと思います。
キティーちゃんを描こう!そう思った瞬間頭の中で様々なキティーちゃんが、あーでもない・こーでもないと飛び交います。
先日のAちゃんとのセッションで、初めはキティーちゃんは難しいからお母さん描いて!と言っていたのですが・・・
お母さんが「あっ!そうや~あるあるキティーちゃんのかばん!これ見て描いたらどう?」
すると、Aちゃんの目がキラリ☆慎重に丁寧によ~~~く、よ~~~く見て~~
さきさき描きたくなる気持ちを抑えながら、観察を重視します!
そして、初めて完成したキティーちゃんは、缶バッチとなったのでした~
妹のKちゃんも一緒に完成した缶バッチをお洋服につけて大満足☆
字を書くこともそうですが、空間や字のイメージをゆっくり観察する!
絵を描く時も、対象物を忠実に再現したい時ほどじ~~~~くりモノを触ったり、見たりすることがとても大切です。
関連記事