なんか気になる☆
Vol.385 本日の作品 S君
授業が終わると必ず、次の日の為に掃除と
作品の並び替えを行います!
これをやりなさい!!みたいなプログラムを持たない
私たちの教室では、他の人が創った作品が、こどもたちの
制作意欲の刺激になることが多いのです。
昨日も教室内を掃除&作品の確認をしていると
あれ?自宅から持って来て棚に並べていたミニカーに変化が!?
とても素敵になり、さりげなく並んでいた!!
その近くで2体のフィギアがなんかお話してる(笑)
こんなささやかな?変化でも、誰かの心をワサワサさせる☆
創作のキッカケって、こんな小さな変化を見つけた時のトキメキからじゃないでしょうか?
子どもたちは、教室のほんの少しの変化にも必ず気付きます!
同じような日常の中のちょっと気になる変化☆
そんな小さな変化を見過ごさず、心豊かに生きていきたいです!
それは、こどもたちの日々の小さな成長や才能の発見の喜びと似ています
あべたつ
関連記事