「できたよ、せんせい!」

ABETATSU

2012年05月18日 23:56



Vol.450 本日の作品 Y君ー作品色々

本日の作品は、天8教室の えりあ先生からの投稿です☆

<以下えりあ先生より>
+++++++++++++++++++++++++++++++
トーマス、電車が大好きなY君。
・トーマスプラレールに夢中だった時の作品。
トーマスのお話の世界に、先生達も一緒に入れてもらい
遊びながら紙を「しゅっしゅっ、ぽ~」と差し入れると、
太ポスカでどんどんいっぱい描いてくれました! 感激しました!


・最近は、四つ切り画用紙に木片・ハケ・や丸筆で
腕を大きく動かされてダイナミックお絵かき炸裂中です!
30分近く集中されることも。
・妹さんのHちゃんも一緒に。青と緑の、ダイナミックなこと!






最近はY君が絵を描きながら「お母さん、楽しいね」と笑顔でコメントしてくれたのが印象的です。
「できたよ、先生!」←初めて聞いた時は感激で泣きそうに。
「さあ~次は?」←笑顔で意欲的に声を出してくれる最近のセッションです。
「貸してって言って~」でも「貸して」て言うと「だめっ、プン」ってニヤリ(笑)
こんな楽しいやりとりを楽しまれるまでに成長されています。

芸術面でもY君、音声・画像と両輪のチカラがあり、長所です。
動画もカメラで上手に撮っておられるのを拝見し、感動しました。
描画では、自分で考えて、きっと美しく仕上げたくて、「色により筆を使い分けて」おられたのがスゴイ!
ためらわない筆使いもカッコイイ・センスイイ~!
今日は、みんなが通る、色水実験も始まりました(笑)

お母様の毎日の「本読み聞かせ」の努力(素晴らしい!)、大好きなお話の映像、
セッション内での自然な流れの中での出会いや必然性等の中で、いろいろな習得をされ

コミュニケーション力や表現力が急激にアップされてます!
どんどん芽が出ておられるなぁっ、と感じております!(^^)!

胸躍る作品達とかわいらしい言葉に、毎回毎回嬉しくて嬉しくて
たくさん感動をもらっています。これからも、ゆっくりでいいので、一緒に色々な体験を紡ぎましょう!
Y君、Hちゃん、お母さん、ありがとうございます。(えりあ)

+++++++++++++++++++++++++++++++
とってもとっても素敵な投稿ありがとうございました!!
こどもたちの成長を肌で感じられること!その中で、ほんの少しかもしれませんが、お手伝いができ、子どもたちの心のどこかに、何かの刺激や思いを伝えられ、心で受け取ってくれ笑顔になってくれる瞬間に立ち会えること!!そんな、素敵な仕事をしてるんだな~私たちって・・・

ほんとにほんとに子どもたちに感謝ですね☆

毎回毎回、たった50分かもしれませんが、二度と来ない50分
心をこめて、愛情いっぱいで、一生懸命接していきたいですね!

素敵な作品&お話ありがとう!
私も、ダイナミック~~~で!頑張ります~~~~~☆☆☆

あべたつ

関連記事