2014年01月01日
HAPPY NEW YEAR 2014 午年

Vol.470 本日の作品 「2014年 午年のブログ用年賀状」ヒデちゃん

皆様あけましておめでとうございます!
昨年は色々お世話になり、ほんとにありがとうございました!!
沢山の人にコドモダスは支えられて、進んでるんだな~と、実感できる感謝感謝な1年でした!
私のブログも月1回の、のんびり更新・・・そのような中、お越しくださった皆様ほんとうにありがとうございました☆
色々と学ぶコトの多い1年でした!もっともっと自分も頑張らねば!もっと自分を高めなければ!とも思う年でした。そんな中、スタッフも増え、ほんとに色んな場面で助けてもらい、学ばせてもらいました!心よりスタッフ皆に感謝です。
新年最初を飾る作品は、ヒデちゃんのシマウマの絵です!!
この絵は、昨年末の授業の時に、『ヒデちゃん、来年の阿部タツブログの年賀状バージョンの絵を描いてくれる?』と、頼んで描いてもらったものです。
この絵の前に描いていた絵は、シマウマが木にぶら下がっていた絵なのに

年末のスタッフのミーティング&打ち上げ&大掃除では、各教室の先生が1年間を振り返り、色んな生徒との感動や作品、子どもたちの成長を発表してくれました。
みんなが一生懸命、愛情いっぱいに子どもたちに接してくれてるんだな~と、心にジーンと来るものがありました。


初日の出今年はどうかな~???寝る前に、家族でカウントダウンをし、「おめでとう!今年も宜しく☆」を言った後、PCで初日の出時刻を調べ、目覚ましセット!!きちんと起床☆窓を見ると曇り空・・・ん~~~粘りに粘って、やっと(゚∀゚)キタ~~~~~~~


雲の中から太陽が!!そして素敵な光を放ってくれました☆
その画像を見ながら、そしてヒデちゃんの原画を横に置きながら、このブログを書いていると、気付かされました!今年の目標が!!そして、あの絵の謎が!!・・・?年明けヒデちゃんに、ちゃんと確認せねば(笑)
ヒデちゃんの絵のように、子どもたちに最高のパフォーマンスをお届けできるように、今年は私も含め、個のパワーを、もっともっと磨き上げ、右上の哺乳瓶のように、こどもたちに少しでも栄養やビタミン&刺激になるよう、セッションに励んでいきたいと思います。そして、子どもたちの笑顔でいっぱいの教室にしていきたいと思います。
ヒデちゃん、素敵な絵をありがとう!!
今年も何卒コドモダスを宜しくお願い致しましす!!
スタッフ一同、一生懸命!一期一会のセッションを大切に、子どもたちと向き合っていきたいと思います

皆様にとっても、素敵な1年でありますように!!願っております☆
あべたつ
2016年 明けましておめでとうございます!申年です!
2015年あけましておめでとうございます!未年です~
段ボール戦機☆カスタマイズ☆
お腹のすいた時間に、愛情キャラ弁☆
お誕生日おめでとう!&卒業おめでとう!!
仕事始めでいつも元気をもらう年賀状☆
2015年あけましておめでとうございます!未年です~
段ボール戦機☆カスタマイズ☆
お腹のすいた時間に、愛情キャラ弁☆
お誕生日おめでとう!&卒業おめでとう!!
仕事始めでいつも元気をもらう年賀状☆
コメントありがとうございます!
折角ですが19日は終日授業で行けません・・・成功祈っております☆
最近フェイスブックをはじめまして、コドモダスも私も、そちらの方が頻繁に更新してます!
また、覗いてみてください!
●NPO法人ラマモンソレイユコドモダス
https://www.facebook.com/pages/%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A6/131989040315537?ref=br_rs
●阿部竜宏fb
https://www.facebook.com/?ref=logo#!/profile.php?id=100007652045358
シンさんもフェイスブックやってます?
ではでは~又お会いできる日を~☆
ブログから今やフェイスブックなのですね。
私もそろそろ・・・・かな?(息子はすでに
フェイスブックです)