2013年02月25日
お誕生日おめでとう!&卒業おめでとう!!

Vol.459 本日の作品 「スフィア・ロイド」3DーDOGA2



本日の作品は本日20歳のお誕生日を迎えたK君の3D作品!
卒展で3枚も売れた大人気の作品です

コドモダスで初めての卒業生となったK君!
大阪では特例措置で、20歳の誕生日前日までコドモダスに通うことができるのですが、ついに別れの時が来てしまいました。
彼と出会ったのは6年前、初めての授業は天8教室で、阿部たつ・新谷先生・K君でお互いのいじめに対しての意見を色々と述べながら、各々の怒りを吐き出すように描いたセッションからでした。
それから初めての個展開催!そして昨日の卒業展まで、彼は1日だけインフルエンザで休んでしまった以外1日も休まず。いつも笑顔で明るくコドモダスに通ってくれました。
以下に昨日の卒展の画像を少しアップします☆




卒展では展示だけでなく、彼が制作したアニメーションのPCによる上映☆
そして来場してくれた、Kちゃんには、K君は優しく指導し、3Dソフトを使い、犬を一緒に作ってくれたりもしてくれました!
そして、彼の作品は全て、彼がオリジナルで考案したカードゲーム「ソウル・バトル」のアイテム

このカードゲームを楽しみにしてくれている、子どもたちとの対戦も、K君らしく優しく接してくれました!

卒展終了後、会場となったR+sギャラリーで卒業式をしました!
彼を慕う、生徒や保護者の皆様、そしてスタッフとK君の家族!あったかなあったかな雰囲気の中で無事コドモダス第1号の卒業生が誕生しました。
お祝いの言葉では、泣かずに何とか卒業証書渡すことができました(笑)
お母様からも、家では絶対に見せない顔をコドモダスでは見せている!と言って下さっている通り、ほんとに心穏やかに、優しく楽しく、セッションに通ってくれました!
2年前からはボランティアで月に2回先生として土曜日に、子どもたちに教えに来てくれたK君☆
私はこの6年間、K君からほんとに沢山の事を学ばせてもらいました。
人には何も区別や差別は必要ないこと、その特徴を個性と捉え、卑屈にならず全てを受け入れ強く生きていくこと!ダメなことはダメとキチンと伝え、その上で大きな心で包み込むように、相手を受け入れていくこと!コドモダスで生徒に接していく大事な大事な基本を、教えてもらったのです。
ほんとに、沢山たくさんの想い出がいっぱい一杯あります!
イベントには必ず参加してくれ、小さな子どもたちを危険から守ってくれたり、H君を初めての日本橋へのお買い物ツアーに連れて行くプロジェクトでも快く付いて来てくれ、H君が暴走しないように服の一部をそれとなく掴んでいてくれたり、一緒に就活してドキドキしたり!必ずどんな時も笑顔で手を振って帰っていくK君!!家族のことをいつも誉めて自慢していたK君!ほんとに私は彼が大好きですし、尊敬しています☆
そんな彼が、仕事にも就いて忙しいにも関わらず、コドモダスでのボランティアをこれからも続けてくれると言ってくれた時、ほんとにほんとに嬉しかったです!感謝感謝です☆
そして、これから20歳以上の居場所づくりも考えていくことの大切さも提案してくれてありがとう!
何とか努力して、新しい事業にも着手していきたいとお思います。
これからも、よろしくね!!共に頑張りましょう☆
ほんとにほんとに、心からありがとう!

あべたつ&スタッフ一同