2012年03月20日
球極(きゅうきょく)とエコ巻き☆





Vol.447 本日の作品 Y君「ボウリング用マイボール」

本日の作品は、Y君の究極の球☆です!
これは、ジュニア先生と一緒に作品の制作前にウォーミングアップでやっているボウリングの為のオリジナルの球なのです!
最初にできた球も、とても配色の感じも良く、素晴らしい作品!!カッコイイ~☆
それから、次々と新しい発想で、様々な球が完成し、棚に飾られています!
とにかく、Y君は発想だけでなく、デザインに対しても、素敵な感覚を持っています!
バランスも自分なりに考え、完成に導きます☆素晴らしいことです

下の青いテープの作品は、エコ巻き作品☆

これは、新谷先生が地球環境の話をして、材料を使いすぎないで作ってみたら?の話を聞いて、きちんと理解し実践して完成した、究極!!なエコ巻きボール☆
彼は、いつも私たちの提案をキチンと彼なりに受け止め、受け入れ考え、自分の作品に生かしてくれています!
そんなY君、私はとても尊敬し大好きなんです☆
これからも、色んな素敵なエコ作品挑戦してみてね!!
楽しみにしております~

あべたつ
2016年 明けましておめでとうございます!申年です!
2015年あけましておめでとうございます!未年です~
HAPPY NEW YEAR 2014 午年
段ボール戦機☆カスタマイズ☆
お腹のすいた時間に、愛情キャラ弁☆
お誕生日おめでとう!&卒業おめでとう!!
2015年あけましておめでとうございます!未年です~
HAPPY NEW YEAR 2014 午年
段ボール戦機☆カスタマイズ☆
お腹のすいた時間に、愛情キャラ弁☆
お誕生日おめでとう!&卒業おめでとう!!
自分の考えをきちんともち、
作品をいつも自分の思い描くレベルにまで
常にもっていき完成させるY君
「エコ巻き」という言葉と巻き方を産み出してくれました!! 感謝です。
コメントありがとうございます!
彼は頭の回転が速いので、ちょっとしたアドバイスやヒントを、上手に受け取り、自分のものにしますね!!
Hatty☆先生の素敵なアドバイスも、きっと彼の琴線に触れたんだと思います!
これからスタートさせるプロジェクトも成功させたいですね☆
ヨロシクデス!!