2012年03月21日
「夢のようなひととき」☆キラキラした目☆☆☆



Vol.448 本日の作品 K君「ぺネロぺ・お寿司・水陸両用☆モーターぶね19号」

本日の作品は最近コドモダス扇町教室に来てくれるようになったKくん☆
弟Y君&お母さんと一緒に仲良く来てくれています!
初回セッションの時、少し緊張していたK君!しか~~~し、新谷先生とのタッグで目がキラリン☆☆☆恐ろしく可愛いぺネロぺを完成させてくれました!鼻は何とフエルト☆何とも優しい彼自身の様な素敵な作品が完成し、自分で窓際に飾ってくれました!
お母さんが、「あまり、時間内に完成させることが少ないんですよ~・・・」とのこと!
いやいや、彼のやる気と集中力は素晴らしい瞬発力を持っています!
ぺネロぺの後は直ぐ、お寿司も作る!!とやる気満々


お寿司作品も、「どこに飾ろ~かな~~~」ワクワク☆ぺネロぺ君と一緒に飾りました!
家を出る時から、「お寿司終わったらボートも作る!!」と、昨日からウキウキだったそうです!
完成したのが、水陸両用モーターぶね19号、設計図も描き→初めてのヒートカッターも集中し完璧☆車輪もボンドで接着→マーカーでデザインもして教室内の洗面所で浮かべました☆
ちゃんと動いたんだけど、狭すぎ~~~~ってことで、家のお風呂で実験すると持ちかえりました!!
後片付けも完璧☆ん~~~素晴らし~~~~☆☆☆
お母さんからまたまた、嬉しいお話☆
「前回来た時に、あまりに楽しく、夢のひとときだった!と、言ったんですよ☆それからもずっと、次はいつ?とワクワク☆前日は更にハイテンションでした!」とのこと・・・
私はその話を聞いて、鳥肌が立つぐらい嬉しく、自分の心もワクワクでした!
そんな思いをしてくれてるK君!!スタッフ一同感謝感謝です!!
こんな喜びの瞬間に出会える仕事に就けて幸せを感じます!!
K君&おかあさん!&Y君、ほんとに出会いに感謝です☆
これからも、一杯素敵な作品創りましょう!!ありがとね~
あべたつ
2016年 明けましておめでとうございます!申年です!
2015年あけましておめでとうございます!未年です~
HAPPY NEW YEAR 2014 午年
段ボール戦機☆カスタマイズ☆
お腹のすいた時間に、愛情キャラ弁☆
お誕生日おめでとう!&卒業おめでとう!!
2015年あけましておめでとうございます!未年です~
HAPPY NEW YEAR 2014 午年
段ボール戦機☆カスタマイズ☆
お腹のすいた時間に、愛情キャラ弁☆
お誕生日おめでとう!&卒業おめでとう!!
すね☆
ウルウル(↑∇↑) してしまいます。
おこさんとのファーストセッションの
時間はとても大切にしています。
初めてのドキドキ感が
一緒に過ごす中で少しずつほぐれ、
共に遊び、作る中で、
わくわくに変化する瞬間が
たまりません!!
心が開き、本来の個性が輝き出す瞬間
人はとても美しいと感じます。
その瞬間はその現場にいる全ての人の
温かい意識でできているといつも感じています。
ありがとうございます。
素敵なコメントありがとう☆
私もファーストインプレッションは、とても大切にしています!そこで全てが決まる☆ぐらいの気持ちでいつも、子どもたちと接しています。
どんなに恥ずかしがっていたり、照れていたりしても、こちらが全て心を開放して
☆I’m OK!!☆乃気持ちでいてあげると、それぞれの子どものぶつかり方で、ど~~~んとアタックして来てくれます!
何とも嬉しい瞬間ですね☆
子どもたちが、安心してそして、楽しみにしてコドモダスに来てくれる大きな要因のひとつの様な気がします!!
コドモダスにやってくる子ども一人ひとりの、そのまんまを認め、受け入れてくれているスタッフがいる安心感!!
そのコトに、子どもたちは喜びと充足感と、居場所感を持ってくれているんじゃないかと信じています。
これからも、「ありのままを受け入れ認めるコト☆」大切にしたいですね!
これからも、未来ある子どもたちの為、宜しくお願い致します!
あべたつ