オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北区

新規登録ログインヘルプ



2007年06月16日

すきなもの☆きらいなもの

**************************
☆きょうのさくひん☆

すきなもの☆きらいなもの

Vol.oo48♪YMさん:7さい「なすキング☆」拍手
**************************

今日は出張コドメードの日
本日のお題は「すきなもの☆きらいなもの:食べ物編」
家から皆、食べ物の中で、すきなもの1個嫌いなもの1個持ってきてもらいました!

すきなもの☆きらいなものすきなもの☆きらいなものすきなもの☆きらいなもの


好きなモノにも、嫌いなモノにもちゃ~んと理由が有ります☆
どちらでもないモノなんかより、強烈な思いがそこにはあるのです!
みんなで、どこが好きか!どこが嫌いか!!それぞれ発表します!

☆意外と好きなモノばかり描いてしまいますが、嫌いなモノ!!にも思いが詰まっているのです!その思いはエネルギーとなり、作品に大きな力を与えます!!
嫌いなモノも大切なんだね!!

じゃ~今日はその、好きなモノ☆嫌いなモノの味を描きます~~~~~~!!
スタ~~~~ト~~~~~☆

おっと、その前にKIDS STAFFのY君が、皆に水彩色鉛筆の使い方を伝授♪
KIDS STAFFは、自分の経験したことを必ず、皆に教えていく役目を持っています。

すきなもの☆きらいなもの


Y君わかりやすい説明ありがとう!そして、場を和ましてくれたことに感謝☆

それぞれ、味を十分感じながら制作します。

すきなもの☆きらいなものすきなもの☆きらいなもの


味を描く?難しそうですが、口の中に入ったときの様子?かんだときの音!?何でもありです!!感じたまま、水彩色鉛筆を束にして、ガンガンがん☆え~ちょ~し~~~~(笑)

すきなもの☆きらいなものすきなもの☆きらいなもの


おっ、横の子はあんな技を使ってるぞ!すげ~~~~~
やってみよう!!カンニングは全然OK!絵の上に手ですくった水をばしゃ~~~~!!

すきなもの☆きらいなもの


だんだんイメージできてきたで~~~~
俺の中で、サーモンの味は水色と黄色やネン!味はそやねん♪


すきなもの☆きらいなものすきなもの☆きらいなものすきなもの☆きらいなもの

梅干の匂いが・・・つ~~~~~~~~ん!!ゲボ~~~~~~~~~☆
でも梅干分解すると、中から種が!それを割ると皮が!!その中にまた種が!!新発見!!
周りに種を貼って~、いやなにおいは、外へ黒と一緒に飛んでけ~~~~~~☆
あ~すっきりした(笑)

すきなもの☆きらいなもの

ナスも感じて描くと~サメに大変身なのだ☆

こうして、大爆笑の中、かなりエネルギー爆発!!な作品が完成したのでした!
みなさん、どちらが好きなモノ!嫌いなモノ!わかりますか?

すきなもの☆きらいなもの
すきなもの☆きらいなもの
すきなもの☆きらいなもの
すきなもの☆きらいなもの

ちなみに最後の作品は私ABETATSUの作品
左大好きな「チョコレート」の味、右は嫌いな「タマゴとうふ」の味です!


カメラ写真はセッション「好きなモノ☆嫌いなモノ:味を描く!」


同じカテゴリー(セッションの様子)の記事画像
パレット→団子→ちょうちん→パレット☆
七夕の日の約束!願えばきっと叶う☆
ちゃんと人も乗ってるんです☆
にじむ素敵なカラー☆
国旗を立体的に!!
お菓子~~~な気分☆
同じカテゴリー(セッションの様子)の記事
 パレット→団子→ちょうちん→パレット☆ (2008-07-12 23:28)
 七夕の日の約束!願えばきっと叶う☆ (2008-07-07 23:56)
 ちゃんと人も乗ってるんです☆ (2008-07-06 23:55)
 にじむ素敵なカラー☆ (2008-04-29 23:53)
 国旗を立体的に!! (2008-04-28 23:58)
 お菓子~~~な気分☆ (2008-04-22 23:54)

Posted by ABETATSU  at 23:54 │Comments(2)セッションの様子

この記事へのコメント
「味を描く」・・私もやってみたいっす(>_<)
最後のABETATSUさんの「たまごどうふ」は「ううぇぇ~~~っ!!!(>_<)」
「ぎょえぇ~」って感じが伝わってきたし、一番上のは
「おいしぃ~ん(*^ _ ^*)しあわせ~★」ってのが伝わってきて・・・
私も受講したいっっ(>_<)

・・でも好きなもの「カレー」、嫌いなもの「牛乳」の私・・
画面真っ白になっちゃうかもです!?
Posted by WAKAME at 2007年06月18日 13:16
WAKAMEさんへ

コメント有難うございます!
味を描く!楽しいですよ~、難しいように思いますが、感じたまま表現することってどんなことなのか実感できます。

ちょっとバラしちゃうと、上から2番目の左は大嫌いなナスビ♪彼女はナスを見ると、サメが襲ってくるように見えるんですって(笑)

感じるってこんなこと☆でもわかってあげないと、ナスを見て、サメを描くとある意味変な子・・・とか、思われてしまう・・・そうじゃないんですね~、その時そう感じたり見えたものは、それでいいのだ!!(バカボンのパパ風)

カレーと牛乳か~☆
牛乳はどこが嫌いなのかな~?

あの乳臭さって私的には・・・・茶色かな~
ん~口の中で転がる感じは、水よりコロコロフニョフニョしてる感じかな~???

一度私も牛乳の味挑戦してみます!!
Posted by ABETATSU at 2007年06月18日 21:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ABETATSU
ABETATSU
●NPO法人ラマモンソレイユ
 副代表理事:関西事業部代表
●コドモダス:クリニカルアート&ミュージック・発達サポートセンター
●准臨床美術士・英国式チャイルドマインダー
●児童発達支援管理責任者      
●プランニング及びプロダクトデザインも手掛ける。
オーナーへメッセージ