2008年02月12日
新型車輌と自転車の運転練習?
**************************
☆きょうのさくひん☆

Vol.284♪TS君:5才「大阪市営地下鉄ねこざき線N700系」
**************************
☆きょうのさくひん☆

Vol.284♪TS君:5才「大阪市営地下鉄ねこざき線N700系」

**************************
今日のセッションでT君はかねてからT君の口から出ていた、ねこざき線の地下鉄がベールを脱ぎました☆



彼はしっかりとしたイメージをその新型車輌の本体に書き記し
マークや車両番号までシールで貼り完成しました。
新型にふさわしい流れるようなオレンジのライン☆凄く素敵です。
そして、その新型車輌に名前を記す時、T君は自ら書く!!と決意表明☆
お母さんによると、只今文字マスター中とか・・・
先ずはお母さんがそっと優しくT君の後ろから、ゆ~~~くりゆ~~~くり
教えながら~~~~

最後はT君が自分でしっかり書いてくれました☆
後ろのお母さんのそっと手を放す様子が私には遠い昔、自転車を一人で乗るために
両親が付き合ってくれたことを思い出しました。


こどもは、ほんとに可愛いですよね☆
今日は素敵なセッション有難うございます、私・・・・早く治します!!
2016年 明けましておめでとうございます!申年です!
2015年あけましておめでとうございます!未年です~
HAPPY NEW YEAR 2014 午年
段ボール戦機☆カスタマイズ☆
お腹のすいた時間に、愛情キャラ弁☆
お誕生日おめでとう!&卒業おめでとう!!
2015年あけましておめでとうございます!未年です~
HAPPY NEW YEAR 2014 午年
段ボール戦機☆カスタマイズ☆
お腹のすいた時間に、愛情キャラ弁☆
お誕生日おめでとう!&卒業おめでとう!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
ゆっくり休めるといいのですが。。。
お大事になさってくださいね。。。
ついに現れたねこざき線(笑)帰りの自転車で次は何線にすると楽しく話をしていました。
そして先生の暖かいコメントに涙が出ました。本当に。。。
いつもガミガミ言っていて、優しいだなんて言われたことも思ったこともなく^^;
そしていつも私たち家族を暖かく見守ってくださってありがとうございます。
明日のTの反応が楽しみです。
T君がずっと言っていた・・・もっと進化していくんだと思いますが、オリジナルが少しでも
紙の上に現れてきた事に、私自身も自分のことのように嬉しくワクワクしました!!
次は何線かな~ほんとに楽しみです!
毎回の電車のPCアウトプットは私の勉強だと思いますので、頑張って色々見て覚えて・・・実際T君のおかげで(私の好きなデザインも手伝い)鉄道新型車輌のデザインの感覚も掴んできました☆(笑)
W:T君の様子を見ていて、お母さんの優しさや接し方が上手くいっているんだな~といつも思っておりました。子どもは素直なので家庭での様子なんかも、そのまま作品や私とのやり取りに出てくるものです^^!
これからもどうぞヨロシクお願いいたします!!来週はテンション復活☆ニュータイプ新型車輌になっておきます(笑)