2008年03月08日
きんたろうのお面?☆
**************************
☆きょうのさくひん☆


Vol.308♪HHちゃん 5才「きたろうのお面」
**************************
☆きょうのさくひん☆


Vol.308♪HHちゃん 5才「きたろうのお面」

**************************
先日は月に1回開催している、親子グループセッションの日に皆で”お面”を作りました!
教室に入ってくるなり、目茶目茶はりきっていたHちゃん!!先生「”きんたろう”のお面作る!!」
ほ~~~~小さいのに渋いお面作るんやな~???絵本の影響かな???
するとHちゃんのお母さんが笑いながら・・・「”きたろう”のお面と言っています!」
あ~~~それで納得!!皆で思い思いのお面を作りました~~~!!!




























教室には沢山のお面と沢山の怪人・お化け・色々変身した子どもたちが笑顔と共にありました!
ほんとに皆様お疲れ様でした!&ありがとうございました!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
来月から幼稚園入園となり娘も少し忙しくなりますが、父として、娘の大好きな制作活動を行う機会を、今後も設けていきたいと思っています。今後もよろしくお願いします。
アンパンマン号さんのコメントにいつも励まされ、頑張るぞっ!!と思っております。
うちの家内がHちゃんのことを
岡本太郎のようだな~と言っていました。
ん~~~納得☆心から制作活動を楽しみ
何ものにも左右されず、自分の世界観を表現する!!まさしく芸術は爆発だ!!
ホントニ天才タイプ!圧倒的な世界観は
私の心にもドバ~~~っと刺激を与えてくれます。
これからもどうぞヨロシクお願いいたします。
ありがとうございます。
今回はいつも走り回ったりしてばかりの息子がイスに座って真剣に作業をしました。よほど楽しかったようです!
これからも楽しい企画に期待しています♪
よろしくおねがいします。
コメント有難うございます!!
今回はT君沢山仕事してましたね~(笑)
楽しかった!!というのと自分の中での仕事量を多く予定していたから、時間がかかった?時間をかけたんだと思います。
普段のT君が別のことに興味がいって、その場を離れているように見えますが、実は私は違うように思います。
T君はちゃんと自分の仕事量に合わせ作業を集中してこなしている!!しかも仕事が的確で手も判断力も速い!!なので集中力がなくすぐ遊んでしまうように見えますが、ちゃんとT君なりに、自分のやるべきことをこなした後、余剰時間で遊んでいると思います!
将来大物かも!!楽しみですね~!!
これからもよろしくお願いいたします~☆