2008年04月09日
ショールーム完成☆
**************************
☆きょうのさくひん☆

Vol.340♪HIくん5才
**************************
☆きょうのさくひん☆

Vol.340♪HIくん5才

**************************
前回のセッションで紙粘土での制作が完了していたH君☆
今日はいよいよ着色です!



臨場感のある素晴らしいエスティマのショールームシーンができました。
H君のお母さんがおっしゃっていました「行く前から楽しみにしていて、シートの色はこの色・ボディーの衣色はこの色・・・と色々考えていました」と。
ほんとに楽しみに来てくれたんですね!!とても嬉しかったです。
そういう一言がほんとに嬉しく思います、そしてこれからも頑張ろうと、力がわいてきます。
次回はコンセプトモデルのカットモデルです!!
大学での授業のような・・・(笑)久しぶりのモデリング☆がんばらねば!!


好きなモノを創り上げていく事はほんとに楽しいですね☆
この楽しさが、子どもたちの心の広がりに繋がっていくんだと思います。
好きなモノや好きな事があるって、ほんとに幸せな事だと思います!!
2016年 明けましておめでとうございます!申年です!
2015年あけましておめでとうございます!未年です~
HAPPY NEW YEAR 2014 午年
段ボール戦機☆カスタマイズ☆
お腹のすいた時間に、愛情キャラ弁☆
お誕生日おめでとう!&卒業おめでとう!!
2015年あけましておめでとうございます!未年です~
HAPPY NEW YEAR 2014 午年
段ボール戦機☆カスタマイズ☆
お腹のすいた時間に、愛情キャラ弁☆
お誕生日おめでとう!&卒業おめでとう!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
もちろん車好きの大人にとってもそうだと思いますが(笑)
カットモデルって髪を切ってもらうあれですか?
コメントありがとうございます^^
私も車好き☆車の話をしているだけで
実は幸せです!しかも性能より当然
デザインの話ならなおよしです!!
そんな幸せが教室の子どもたちとは
自然にセッションの中でできるので
幸せは倍増です^^
カットモデルとは・・・・
髪の毛ではなく車の内部が見えるように
車のモデルの一部を切って中を露出させる
ショー用の車のモデルの事です!
また、ブログにUPしますので
お楽しみに^^