オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北区

新規登録ログインヘルプ



2008年04月16日

コドモダス1周年を迎えました!皆様に感謝です☆

**************************
☆きょうのさくひん☆

コドモダス1周年を迎えました!皆様に感謝です☆

Vol.347♪KMくん11才「落書きの壁」拍手
**************************

昨年の4月16日ほんとに手探りのまま、そしてほとんどと地の利のない
天神橋8丁目・・・北区・・・そこにコドモダスは生まれました。
約2年をかけて、構想を練ってはじめた児童デイサービス・・・子どもたちは来てくれるかな?
私たちの思いは子どもたちや保護者の方々や地域の皆さんに伝わるのかな?
様々な思いをめぐらし、毎日電話が鳴るのを待っていたことを思い出します。

しかし、不思議と不安や悲壮感はなく早く子どもたちと会いたい!そんな思いで
一杯でした。

この1年、様々な子どもたちに接する事で、教えてもらいそして癒され、少しずつですが
心と心でコミュニケーションするとはどういうことか?がわかりかけてきているように思います。

”こどもは天才”この言葉はいつも私が感じ思う言葉☆
これはDNAが同じものがないように人と生まれた全ての人に備わる天から授かった才能☆
世界に一つの花☆というスマップの唄のように、一人一人その子らしく輝くことが何よりも大切です!
輝き方や輝く瞬間は人それぞれだと思いますが、私たちをその輝く瞬間のためにサポートができると
幸せだな~と思います。

子どもたちは、日々できない事を何とかできるように・・・他の事同じように何度もできるように・・
できない事ができるようになる!!それもとっても大切な事!多分子どもたちは毎日自分との戦いを行っていることだと思います。

そんな中、コドモダス・コドメードではとにかく自分の好きな事!得意な事が自由に自分らしく
自分のペースやリズムで発揮でき、それが少しずつでも自分の自信に繋がって行ってくれる事を心から願っています。私たちはそれを命がけでサポートしていく!

子どもたちは一人一人輝く権利を持っています!1年間子どもたちと接してみて、心の底から
こんなにピュアで素敵な命、大切に大切に育んで行かなくてはいけないと心に誓っております。
1日1日、1分1秒を大切に、子どもたちと一緒に成長して行きたいと思っております。

ほんとに沢山のご協力くださっている皆様、通ってくださっている子どもたち、そして雨の日も
忙しい時も、疲れている時もほんとに一生懸命子どもたちをつれてきて下さっている、お父様
お母様・・・ほんとにほんとに感謝致しております。

まだまだ至らぬ点ほんとに多いかと思いますが、スタッフ一同よりいっそう愛情を持って
接していきたいと思いますので、何卒よろしくお願いいたします。
生徒数もかなり増えそれに伴って様々なご迷惑もおかけしているコトと思います。

とにかく、子どもたちの心の落ち着けるそして、自分を自分らしく表現していける
場所にしていきたいと思いますので、ご協力のほどお願いいたします。

●今日の作品はK君の作品!
この日、はるよ先生と一緒に北区の落書きを調査?ン~捜索☆
色々写真を撮ってK君と落書き談義・・・落書きはいけない事ですが
それぞれ見てみると色々ありますね~

コドモダス1周年を迎えました!皆様に感謝です☆コドモダス1周年を迎えました!皆様に感謝です☆


という事で、段ボールで壁を作り落書き風作品を作ってくれました!

コドモダス1周年を迎えました!皆様に感謝です☆コドモダス1周年を迎えました!皆様に感謝です☆


これからも、既存のアート教室の枠にとらわれず
唯一無二の方法を見つけ絶えず新しい発想で
コドモダス・コドメードを進化させていきたいと思います。




同じカテゴリー(その他)の記事画像
北海道コドモダスから届いた、美味しいスイカ☆
H君の作品が全日本こども美術大賞展で特選☆
サントリーミュージアムでアトリエインカーブ展☆
嬉し涙のパウンドケーキ☆
北区福祉ふれあいフェスタ2007☆
新アイテム☆売っとく~♪
同じカテゴリー(その他)の記事
 北海道コドモダスから届いた、美味しいスイカ☆ (2013-08-27 12:35)
 H君の作品が全日本こども美術大賞展で特選☆ (2008-05-04 23:57)
 サントリーミュージアムでアトリエインカーブ展☆ (2008-02-03 23:35)
 嬉し涙のパウンドケーキ☆ (2007-12-16 23:57)
 北区福祉ふれあいフェスタ2007☆ (2007-11-17 23:30)
 新アイテム☆売っとく~♪ (2007-11-07 22:03)

Posted by ABETATSU  at 23:56 │Comments(0)その他

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ABETATSU
ABETATSU
●NPO法人ラマモンソレイユ
 副代表理事:関西事業部代表
●コドモダス:クリニカルアート&ミュージック・発達サポートセンター
●准臨床美術士・英国式チャイルドマインダー
●児童発達支援管理責任者      
●プランニング及びプロダクトデザインも手掛ける。
オーナーへメッセージ