オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北区

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2007年09月09日

たまごを守れ!その2

**************************
☆きょうのさくひん☆



Vol.o132♪NMさん:10さい「たまごのパッケージ」拍手
**************************

いよいよ今日は先日伊丹で開催した、出張コドメードの作品と実験結果の報告です☆

それぞれ思い思いのアイデアで、卵を守るパッケージが完成いたしました!













●お父さん・HARUYO先生・ABETATSU作品(トゲトゲのやつです)



☆いよいよ、実験スタート。
 階段を緊張しながら上り、いざスタート~~~~~!!

☆大成功~~~~~!!卵は守られました~~~~~~☆


Nちゃんの、モヤットボール作戦も大成功!!パッケージも造形的にも素晴らしいものがありました!スバラシ~~~~☆


お父さんと頑張ってくれたAちゃん、落とす時に本体がゆがんでしまって、卵はぱ~~~~ん!残念でしたが、作品は1番美しかったよ☆


KちゃんKくん姉弟のチャレンジ!!お姉ちゃんは残念でしたが、弟君とお母さんの協力して完成した作品は、見事に大成功☆☆☆2人が抱き合って喜ぶ姿を見て、私もジ~~~ンときました。何とも素敵な姉弟&ご家族です。

今回は卵を割らないこと!これをクリアーできたこと!それも大切ですが、様々なことにチャレンジする!自分のイメージを形にして実際に体験してみること!!そこに大きな意味があります。こどもたちも保護者の方も一緒になって興奮し、共有できた時間はとても素晴らしいものとなったと思います。

これからも、みんな宜しくね~~~~~~♪  


Posted by ABETATSU  at 22:29Comments(0)セッションの様子

< 2007年09>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ABETATSU
ABETATSU
●NPO法人ラマモンソレイユ
 副代表理事:関西事業部代表
●コドモダス:クリニカルアート&ミュージック・発達サポートセンター
●准臨床美術士・英国式チャイルドマインダー
●児童発達支援管理責任者      
●プランニング及びプロダクトデザインも手掛ける。
オーナーへメッセージ