2007年09月08日
たまごを守れ!その1
**************************
☆きょうのさくひん☆


Vol.o131♪AAさん:11さい「たまごのパッケージ」
**************************
☆きょうのさくひん☆


Vol.o131♪AAさん:11さい「たまごのパッケージ」

**************************
先日4回目となる伊丹のサークルでの出張コドメードを開催いたしました。
今回のテーマは「たまごを守れ!」紙とホッチキスだけを使って、5Mの高さから生卵を落として、卵が割れないパッケージを作る☆というものです。



これは、私が大学時代構造設計の授業で出た課題(汗)こどもたちにできるかな?とも思いましたが少し簡単にして(私の授業では卵は3個でした)、色々イメージして考えること!実験し体験することの大切さを知ってもらうためにやってみました。
●先ずは皆で卵はどうやったら割れる?縦と横ではどっちが割れやすい????
そんなことを知った後、いよいよアイデアを紙の上で考えます!



今回はお父さんも参加してくれたので、一緒に考えてくれました!


●いよいよ制作です☆どうやったら卵を守れるだろう?色々考えながら進めていきます。



丸い輪っかが並んでいます!!Aさんそれは何?「これは、バネやねん!これで卵を守るぜ!」素晴らしいアイデア!私の大学時代の作品よりはるかに凄い・・・恐るべし!!

Nちゃん、そそそそれは・・・凄すぎる。「もやっとボールのイメージです。トゲトゲの円錐もホッチキスで強化すんねん」天才や~~~~(汗)ほんとに凄い。



完成前に椅子の上から!机の上で!色々実験しながら完成しました!!
ほんとに子どもたちが真剣に1個の卵をどうやって守るかを、考えてくれました。
明日はいよいよ完成した作品と5Mの高さから落とした実験の結果をお知らせしま~す!お楽しみに!! その2へつづく
