オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北区

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2011年11月20日

好きなコト、興味のある周辺にある素敵な世界☆



Vol.390本日の作品 Tちゃん 「電車達の為に美味しい食べ物を作ってパーティー」拍手 

本日の作品は、テン8教室の えりあ先生からの投稿です☆

<以下えりあ先生よりスマイル
+++++++++++++++++++++++++++++++
電車を走らせることそのものを楽しんでいたTちゃん。でもここ数回の授業で、「電車達の為に美味しい食べ物を作ってパーティー」というテーマで、もの作りを初めてくれています!!

きっかけは、列車に生命があるかのように、こちらから機関車にアフレコをして「粘土運んできたよ~!」と渡して、粘土を受け取ってもらえた時からだった、と記憶しています。Tちゃん自身が、電車達、汽車さん、と擬人化するようになられてから、遊びの幅が広がり始めました。

Tちゃんはおうちで、お母さまからお料理を教わっているそうです。だから粘土も切る、盛りつける、並べるなどの力加減や、左手の使い方なんかがとても上手だと感じます。

自信のある分野の料理+「大好きな電車達のために」作ってあげようとする優しいキモチから、集中力がぐんぐん伸びたり、いいものを作られているんやな~と感じます!素敵だっ拍手

☆この前、機関車トーマスのために作ったお誕生日ケーキの大作!数字シールで旗も飾ってくれました。電車達が集合してお祝いしました。

☆今日は、箱の中で電車達が並んで、美味しいパフェに舌鼓。赤いスプーンがアクセントになっていますね~!(えりあ)

*******************************
子どもたちが日々成長し、素敵な作品ができていく☆
私たちにとって、ほんとにこの仕事をして、良かったな~と思う瞬間です。
過去の小さなキッカケ、様々な角度での子どもたちへのアプローチが、いつしか実を結んでいく!

えりあ先生は、いつもいつも子どもたちの為に、教室だけでなく、家でも・電車の中でも、それこそ歩いている時でも考えている☆そんな彼女だからこそできる、ほんとに小さいけど、その子にとって琴線に触れるアプローチができるですね!

Tちゃん、可愛い作品と優しい気持ち!ありがとう!good
えりあ先生素敵な投稿ありがとう!☆

あべたつ  


Posted by ABETATSU  at 19:38Comments(0)天8教室投稿

< 2011年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ABETATSU
ABETATSU
●NPO法人ラマモンソレイユ
 副代表理事:関西事業部代表
●コドモダス:クリニカルアート&ミュージック・発達サポートセンター
●准臨床美術士・英国式チャイルドマインダー
●児童発達支援管理責任者      
●プランニング及びプロダクトデザインも手掛ける。
オーナーへメッセージ