2008年01月25日
チョウの中のチョウ☆いよいよ明日!!
**************************
☆きょうのさくひん☆

Vol.268♪NMさん:11さい「バイオカイト見本」
**************************
☆きょうのさくひん☆

Vol.268♪NMさん:11さい「バイオカイト見本」

**************************
いよいよ明日に迫ってきました、伊丹市昆虫館と㈱森久エンジニアリングさんと
コドモダス:コドメードとの共同企画イベント☆
いたみ五感創楽「みとく・しっとく・つくっとこ」第3弾!
「昆虫館でチョウを観察して、オリジナルのチョウチョを描いて、伊丹の空にみんなで飛ばそう☆」
この企画は、私の夢でもあった企画!!
実際のモノに触れ感じそして制作する☆更にはその作品を家族で大空に飛ばす!!
なんて素敵なんだろう~

明日はめちゃめちゃ寒そうですが、天気はよさそう☆今からワクワクです☆
今日はその準備で伊丹支部で打ち合わせ&見本の凧の制作!
キッズスタッフのNさんが一生懸命見本を作ってくれました。


いつも、心を込めて手伝ってくれるNさん!時に大人以上のお仕事をしてくれます。
ほんとにありがとう!!明日もヨロシクね♪
明日はどんな素敵なチョウチョが生まれるのだろうか?
20組のファミリーと素敵な時間をもてますように!!
松山秀太郎君の第3回ペーパーモデル展開催します☆
仕事始めならぬ、作り始め☆
ハティー先生のHAPPYなお店☆
昆虫館との共同開催イベント☆
子どもたちとのコラボ作品がギャラリーに☆
インドネシアイベント舞台美術制作☆
仕事始めならぬ、作り始め☆
ハティー先生のHAPPYなお店☆
昆虫館との共同開催イベント☆
子どもたちとのコラボ作品がギャラリーに☆
インドネシアイベント舞台美術制作☆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。