オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北区

新規登録ログインヘルプ



2012年03月02日

☆かえる大好き!☆

☆かえる大好き!☆
☆かえる大好き!☆
☆かえる大好き!☆

Vol.438 本日の作品 Aくん&Yくん 拍手

本日の作品は、天8教室の えりあ先生からの投稿です☆

<以下えりあ先生より>
+++++++++++++++++++++++++++++++
A君が最近作ってくれた作品たちです!!
カエルさん大好きなキモチが、色々な表現力で発揮された一日でした!

こどもの成長は、上り坂のグラフのように感じがちですが、実は「階段状」で、まっすぐ平坦な時期があって
ある日、ぴょんと伸び時がやってきて驚くことが多いんです。

目に見えないところで水や養分を蓄え、それぞれがそれぞれのスピードで、自分の適した季節に芽吹く種子のよう。
だから信じて応援しながら、ひとりひとりのいろいろな芽吹きを待ち、わくわく応援するのみ。。。

以前から手に取られる本がセンス良かったA君。ぴょんと作ってくれちゃいました。
膝にちょこっと座って本を読んでくれたり、先にお椅子に座って粘土しようと待ってくれるのがうれしいこの頃です!
お母様、おばあちゃま、周りの方々の太陽みたいな愛情を受けながら、すくすく伸び時ですね☆

☆かえる大好き!☆
☆かえる大好き!☆
☆かえる大好き!☆

そしてAくんのご兄弟のYくんの作品です!

好奇心いっぱいで、絵本も好き。むろ先生と一緒に衣装の布を貼付けて、
ピノキオなどキャラクターに変身しちゃう日もありました!

前に描いてくれた、なんともかわいいウサギたち、アルファベットが並んだ作品に、また今回キャンバスに新境地アートが仲間入り。

Aくんがイーゼルに立てたキャンバスに向かってくれたら、Yくんも!シンクロしてふたりで集中して描いてくれました☆

さすがご兄弟です!
Yくんが大好きな、おさるのジョージが絵筆を持ってるページを思い出してるかも、と思いながら
わくわく見ていました!
キャンバスとイーゼルでの制作、かっこいいですよね☆(えりあ)

+++++++++++++++++++++++++++++++
良い意味で、気になる2人☆☆☆
えりあ先生が書き込んでくれているように、階段状に成長しますね~子どもたちは☆
その時々の平坦に見える時の、見たモノ・聞いたモノ・感じたモノがドバ~~~~と、表現される瞬間は感動の瞬間ですね!その場に立ち会える☆そして、その表現に繋がった色々なものが思い出された時、更なる喜びを感じさせてもらえますね☆

2人とも、ほんとに私もセンスを感じます!それはお母さんや、おばあちゃんの日ごろの努力のたまものだと思います☆気になる二人!!これからも素敵な作品生み出してくれることと思います!

楽しみ楽しみです!メロメロ
素敵な作品ありがとね~~~~~チョキ

あべたつ






同じカテゴリー(天8教室投稿)の記事画像
「博士の愛しい怪獣&ロボットたち!」
「祝!絵本完成間近!キラキラドラゴン!」
☆念願のスゴロク大会決行☆
「できたよ、せんせい!」
うわ~、たかいぞ~~~!!
ダイナミックぅ~~~~~~~~~☆
同じカテゴリー(天8教室投稿)の記事
 「博士の愛しい怪獣&ロボットたち!」 (2013-04-25 23:48)
 「祝!絵本完成間近!キラキラドラゴン!」 (2012-09-30 18:11)
 ☆念願のスゴロク大会決行☆ (2012-08-21 10:20)
 「できたよ、せんせい!」 (2012-05-18 23:56)
 うわ~、たかいぞ~~~!! (2012-03-19 23:57)
 ダイナミックぅ~~~~~~~~~☆ (2012-03-09 23:57)

Posted by ABETATSU  at 23:55 │Comments(0)天8教室投稿

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ABETATSU
ABETATSU
●NPO法人ラマモンソレイユ
 副代表理事:関西事業部代表
●コドモダス:クリニカルアート&ミュージック・発達サポートセンター
●准臨床美術士・英国式チャイルドマインダー
●児童発達支援管理責任者      
●プランニング及びプロダクトデザインも手掛ける。
オーナーへメッセージ