オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北区

新規登録ログインヘルプ



2007年05月28日

脳の活性化!→新しい扉

**************************
☆きょうのさくひん☆

脳の活性化!→新しい扉

Vol.oo29 ♪YMくん:7さい拍手
**************************

ある本の中に●通学や通勤の道を毎日少し変えてみる!ということも脳の活性化に繋がる☆と書いてありました。もう今から20年前ぐらいに読んだ本・・・名前が思い出せない・・・

他にも●1日1個色を決めて、その色がついたモノを発見する!

次に●見つけた色は何故その色なのか?意味を考えてみる!

その次に●自分だったら何色にするかを考えてみる!

と、なっていたと思います・・・あ~ウル覚え・・・すいません。
でも、実践してみると、いつもの道にこんなのあったかな~?とか、あれ?ここの看板赤色だったんだ~とか、こんなところにこんな細い道があり、抜けるとここに繋がってたのか~!とか、結構楽しいです。

私は、教室まで大阪駅から天8間(徒歩、約20分)、よほどのことがない限り歩いて通勤しています!
そして、久しぶりにやるか~~~!と、今のところ、ほぼ毎日道を変えております。

まだ、次のスッテップ(色を決めて新しいものを発見するなど)には進んでいないのですが、なんだか毎日ほんの少しでも、新しい発見があるんです。

脳が活性化!!しているかは定かではありませんが、毎日の通勤もほんの少しの工夫で、刺激的で楽しいものへと変化したりします。

こうだ!こうしかない!!この方法が最良だ!!!いつも、こうしてるし・・・こう言われたし・・・ではなく、自分なりに考え工夫して、目線を変えたり、少し方向を変えたり、新しい発見をしていきたいと思います。そうすると、脳の中でもまだ開けていない扉が、少し開いたりするのかもしれません♪その中に新しい自分がニコッていたりするんですよね!私の大好きな曲 ☆Mr.Childrenの「終わりなき旅」の歌詞のように♪


同じカテゴリー(セッションスキル)の記事画像
芸術は爆発だ!!1・2・3☆
具体的にほめる☆魔力!
箱の中の世界☆
ボタンのお城☆
野球→ビンボール→チーズ→牛→粉まみれ☆
色々なミカタ☆
同じカテゴリー(セッションスキル)の記事
 芸術は爆発だ!!1・2・3☆ (2012-01-07 23:52)
 具体的にほめる☆魔力! (2011-11-05 10:55)
 箱の中の世界☆ (2008-07-13 23:56)
 ボタンのお城☆ (2008-02-22 23:55)
 野球→ビンボール→チーズ→牛→粉まみれ☆ (2008-01-18 23:08)
 色々なミカタ☆ (2008-01-17 23:56)

Posted by ABETATSU  at 22:23 │Comments(4)セッションスキル

この記事へのコメント
むっちゃ楽しそうですねぇ♪わたしも何かやってみます〜
Posted by masayo at 2007年05月28日 23:08
MASAYOさんへ

お久しぶりです!コメント有難うございます。

MASAYOさんの場合、1日1個色を決めて色々発見する!が良いかもしれません!

ほら!今色を決めた時点で部屋の中に、今まで気づかなかった、その色のモノが見えくる~~~~☆
Posted by ABETATSU at 2007年05月28日 23:15
僕もサークルの先輩に1日1個色を決めて色々発見するというのを聞いたことがあります。

あぁ、それを聞いたのがもう何年も前!
あれからちゃんとやっていれば、脳のシワも増えてたかも!
(むしろ減ってる?・・・)
Posted by ほりさん at 2007年05月29日 00:14
ほりさん♪
コメント有難うございます!

今からでも遅くない!

一緒に増やしましょう~(笑)
Posted by ABETATSU at 2007年05月29日 01:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ABETATSU
ABETATSU
●NPO法人ラマモンソレイユ
 副代表理事:関西事業部代表
●コドモダス:クリニカルアート&ミュージック・発達サポートセンター
●准臨床美術士・英国式チャイルドマインダー
●児童発達支援管理責任者      
●プランニング及びプロダクトデザインも手掛ける。
オーナーへメッセージ